※当サイトでは広告が含まれる事があります。 ライフハック

待ち時間の暇つぶしをスマホ以外でする方法は?2人で出来るゲームや心理テストを紹介

遊園地や人気の飲食店だと待ち時間が長いですよね。

また予定の時間まで家でヒマをつぶすのも、意外と難しいです。

スマホで暇つぶしするにも限界がありますし、屋外なら使いすぎると充電も心配になってきます。

恋人や友人など2人でいれば会話もできますが、さすがに話題もなくなってきます。

かといって、スマホを無言のままいじるのも何だか気まずいです。

できればゲームや心理テストなど、スマホ以外で暇つぶしを楽しめたらいいですよね。

今回は「待ち時間の暇つぶしをスマホ以外でする方法は?2人で出来るゲームや心理テストを紹介」と題してお届けします。

待ち時間の暇つぶしをスマホ以外でする方法は?

これは待つ場所が屋内なのか、屋外なのかで利用できるものも変わってきます。

屋内であれば暇つぶしできるアイテムを用意できますが、屋外だと余計な荷物になるのでなるべく手ぶらで出来るモノが良いですね。

屋内での暇つぶし

屋内ならアイテムを用意さえすれば、暇つぶしの幅はひろがります。

興味のあることを片っ端からやってみるのも良いですね。

映画・ドラマ鑑賞

事前に予定がわかっていればレンタルショップに行って、すきなDVDを借りておくと良いと思います。

借りるのが面倒なひとは、NetflixやAmazon Primeの方が向いているかもしれません。

こういったサービスは、パソコンやタブレットで手軽に視聴できるのがいいですね。

音楽をきく

すきなアーティストの音楽をきけば、じかんはあっという間に過ぎていきます。

ノリノリの気分なら、溜まっていた家事や乗り気でない勉強もついでにやってみてはどうでしょうか。

読書

あとで読もうと思って買っておいた本って意外とあったりしませんか?

わたしも買ったは良いものの、ずっと読めないでいる本があります。

こういったヒマつぶしの時間を有効につかって、読書をするのもいいですね。

筋トレ

のんびりとヒマをつぶすのも良いですが、せっかくなら筋トレでもしてカラダを引き締めるのも良いと思います。

いまは自宅でのトレーニング動画もたくさんあるので、運動不足が気になっているひとは試してみてください。

屋外での暇つぶし

屋内とちがって、アイテムを持ち運ぶのは面倒です。

多少おカネがかかるモノもありますが、なるべく手ぶらでできるヒマつぶしを紹介します。

ウィンドウショッピング

洋服や雑貨など、じぶんが気になっているお店をまわればあっという間でしょう。

買ってしまうと荷物になるので、あくまで目で見てたのしむのがコツです。

つかれたら、お洒落なカフェでコーヒーでも飲んで癒やされましょう。

ゲームセンター

ゲーム好きの人にはもってこいの場所です。

わたしはUFOキャッチャーが好きで、商品がとれるまで粘ってしまうタイプです。

音ゲーやコインゲームなど、飽きてもほかのゲームがたくさんできるのでついつい長居してしまいます。

カラオケ

1、2時間程度であれば、カラオケでもして盛り上がるのもありです。

モノマネしながら歌ったり、相手と得点を競いあうのも良いですね。

公園

天気が良ければ近くの公園で散歩するだけでも気分にがいいものです。

春ぐらいであれば、日向ぼっこも心地いいですね。

ベンチに座って2人でまったりすれば、イライラしがちな待ち時間も穏やかに過ごすことができます。

図書館

本屋でずっと立ち読みをするのは気が引けます。

しかし図書館であれば気軽によむことができるので、落ち着いてよみたい人にはむいています。

せっかくなら、普段よまないジャンルに触れてみてはどうでしょうか。

2人で出来るゲームや心理テストを紹介

これから紹介するものは「子どもっぽいな〜」と思う方もいるかもしれないですが、あなどってはいけません。

遊んでいるうちに、だんだんと夢中になってきます。

マジカルバナナ

20年以上も前にテレビ番組でやっていたゲームです。

世代的に知ってるひとと、知らないひとで分かれそうですね。

簡単にいうと、前の単語から連想される言葉をつないでいくゲームです。

カタカナ禁止ゲーム

ふつうの会話のなかで取り入れられるので、手軽にできます。

簡単そうにみえて、油断すると一発でアウトになります。笑

カードゲーム

メジャーなものとしてはトランプやUNOがありますね。

カードゲームと言っても戦略型や頭脳戦、心理戦などいろいろなジャンルがあるので飽きません。

わたしはアラサーのいい大人ですが、甥っ子や姪っ子よりもたのしんでいる時があります。

負けると悔しいので、わたしが頭を下げてもう一回戦お願いするくらいです。

絵しりとり

紙とペンがあれば手軽にはじめることができます。

ここで絵心がある人とない人が露見するわけですが、絵心がない人の絵はツッコミどころ満載です。

絵がうまい人同士ならスムーズに進みますが、個性的な絵を描く人同士だとなかなか進みません。

それがまた面白いんですけどね。

ちなみに私の絵も個性的と言われます。(ヘタではないはず!)

ジェンガ

あのいつ倒れるかわからないハラハラドキドキな感じがくせになりますね。

倒れると分かっていても、手で支えてしまうのはワタシだけでしょうか。

2人以上でやるイメージがありますが、意外とひとりでも楽しめる遊びです。

パズル

大人向けのモノだと、完成したパズルがそのまま絵画として飾れたりします。

あとは立体パズルなんてモノもあり、キャラクターや動物などが完成したら3Dのように立体的になるのでインテリア用としても利用できます。

またパズルは脳をトレーニングできるので、頭をつかいたい人は難易度のたかいパズルに挑戦してみてください。

ボードゲーム

オセロや人生ゲームは1度くらいはやったことがあると思います。

アプリでもできますが、誰かとプレイすることで楽しさが増します。

コチラも心理戦や頭脳戦などジャンルが豊富なので、お気に入りのモノを見つけてみてください。

心理テスト

心理テストも性格や恋愛など、種類がおおいですよね。

今回はいろいろな心理テストが試せるまとめのサイトを紹介します。

この3サイトだけでも250種類ちかくの心理テストが試せるので、飽きることはないと思います。

相手の意外な一面をみることができるチャンスかもしれないので、ぜひ試してみてください。

【面白い心理テストまとめ39選】当たる!恋愛・性格を簡単診断

心理テスト50選! 当たる・盛り上がる厳選集

心理テスト!面白いほど当たる 157選

待ち時間の暇つぶしをスマホ以外でする方法はのまとめ

待ち時間の暇つぶしも、せっかくなら2人で楽しみたいものです。

スマホでヒマをつぶすのが主流になっていますが、たまには違うことに目をむけてみませんか?

スマホ以外でも、ゲームや心理テストで盛り上がることができます。

ぜひ待ち時間で活用してください。

今回は「待ち時間の暇つぶしをスマホ以外でする方法は?2人で出来るゲームや心理テストを紹介」をお届けしました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

くらげ

地方に住む20代会社員
気になることや購入したものなどを自由に書こうと思います。
ふらっと立ちよって気になる記事があればぜひ読んでみてください。

-ライフハック