※当サイトでは広告が含まれる事があります。 ライフハック

海老名サービスエリアのメロンパンの焼き上がり時間は?種類や賞味期限も紹介

海老名サービスエリアといえば、メロンパンが有名です。

種類も豊富で、どれがいいか迷ってしまいます。

せっかく買うなら、なるべく出来立てのメロンパンを食べたいですよね。

焼き上がり時間は毎日きまっているのでしょうか?

またお土産で買っていきたいけれど、賞味期限が気になる方もいると思います。

今回は「海老名サービスエリアのメロンパンの焼き上がり時間は?種類や賞味期限も紹介」と題してお届けします。

海老名サービスエリアのメロンパンの焼き上がり時間は?

ご存知の方も多いと思いますが、海老名サービスエリアは上りと下りでメロンパンを売っているお店はちがいます。

上りでは「箱根ベーカリー」、下りでは「ぽるとがる」というお店です。

せっかくなら、焼き立てのメロンパンを食べてみたいですよね。

焼き上がりの時間が分かれば狙い目ですが、果たして時間は決まっているのか問い合わせてみました。

箱根ベーカリーの方はとくに決まっていないようで、その日の売れ行きなどによって変わるそうです。

ぽるとがるの方は、電話したら事務所のようなところにつながってしまい詳細はわかりませんでした。

憶測ですがポルトガルも箱根ベーカリーと同じように、メロンパンの焼き上がり時間はとくに決まっていないと思います。

確実に買いたいなら開店時間をねらう

確実に買いたいなら、やはり開店時間に行くのがベストだと思います。

「せっかくサービスエリアまで行ったのに買えなかった・・・」なんてニガい思い出にしたくないですよね。

なおこの2店舗は、営業時間がちがうので注意が必要です。

・箱根ベーカリー 7時〜22時
・ぽるとがる 6時〜20時

あさ起きるのは大変ですが、土日はかなり混雑するので気合をいれて行った方がよさそうです。

海老名サービスエリアのメロンパンの種類

メロンパンと言っても、上りと下りでいろいろ種類があって迷ってしまいますよね。

ちなみにギネス記録に認定されたのはぽるとがるのメロンパンで、48時間で2万7503個も売れたんです!

店員さんは大変だったでしょうね。笑

有名なのはぽるとがるの「海老名メロンパン」ですが、ほかにはどんな種類があるのか気になったので調べてみました。

箱根ベーカリー(海老名サービスエリア上り)

箱根ベーカリーとはその名の通り、リゾート地で有名な箱根で生まれました。

メロンパンはもちろんの事、ほかのパンも魅力的です。

箱根スペシャルメロンパン

なかにメロンクリームが入っているタイプのメロンパンです。

このクリームには、北海道産のメロン果汁が使われています。

みためは緑色で中身はオレンジ色の生地になっており、本物のメロンを彷彿させます。

海老名カレーパン

このカレーパンは海老名サービスエリア限定の商品です。

海老名にちなんで、カレーパンの外側の中心にエビフライが挟まれています。

コーンフレークがまぶされていて、ザクザクとした食感がたのしめます。

見た目からして食欲をそそるパンです。

龍神あんぱん

こちらは箱根神社の龍神水を使用しています。

また縁結びで有名な「九頭龍神社本宮」の月次祭で、毎月13日に99個のあんぱんが奉納されています。

しっとりした生地で、中にはつぶあんがたっぷり入っているのであんこ好きの方はぜひ。

クロワッサン

箱根ベーカリーでNo.1とも言われているクロワッサン。

サクサクとしていて、食べた瞬間にバターの風味がひろがります。

コーヒーとの相性も抜群です。

焦がしバターのメロンパン

ロート製薬と共同開発され、日本初の機能性表示食品のメロンパンとなっています。

クッキー生地の部分に焦がしバターがつかわれており、バターの香りが楽しめます。

おいしく食べられて、食後の中性脂肪を抑えてくれるなんて魅力的ですね。

ぽるとがる(海老名サービスエリア下り)

ギネス認定されただけあって、ぽるとがるではメロンパン専用コーナーがあります。

ここではメロンパンに限定して、種類を紹介します。

海老名メロンパン

この海老名メロンパンが、ギネス認定されるほどの人気の商品です。

サクサクのクッキー生地で、中はフワフワしています。

メロン果汁もつかわれており、メロン好きなら1度は食べておきたい商品です。

プレミアムメロンパン

海老名メロンパンについで人気の商品になります。

外側の生地はかためで、中には富良野メロンを使用したクリームが入っています。

とろっとしたクリームの食感がたまりません。

北海道メロンパン

その名の通り、北海道産のメロンクリームが使われています。

小ぶりサイズで、緑色をした外側の生地はしっとりとした食感です。

プレミアムの方と食べ比べをしてみても良いかもしれないですね。

チョコチップメロンパン

チョコとメロン好きなら、チョコチップメロンパンは良いとこどりですね。

生地のうえに、チョコチップとグラニュー糖がちりばめられています。

チョコチップよりも、メロンの風味が感じられます。

海老名サービスエリアのメロンパンの賞味期限は?

せっかくだからと、ついついメロンパンをたくさん買いたくなってしまいますよね。

だけど1度にすべてを食べきることは難しいです。

メロンパンは、いつまで日持ちするのでしょうか?

賞味期限と消費期限はちがう

意外と知らない方もいると思うので、賞味期限と消費期限の紹介をしておきます。

賞味期限→おいしく食べられる期間

消費期限→あんぜんに食べることができる期間

劣化がゆっくりのものは賞味期限、劣化が早いものは消費期限になります。

パンは基本的に劣化が早いものなので、消費期限が記載されています。

箱根ベーカリーとぽるとがるも消費期限が表示されていますが、季節によって変動する可能性もあります。

かならず期限は、その都度しっかりと確認するようにしましょう。

あとでお土産として渡そうと思ったら、期限が切れていたなんてことがないようにしたいですね。

海老名サービスエリアのメロンパンはお取り寄せできる

海老名サービスエリアまで、なかなか買いにいけないという方もいると思います。

そんなときは、お取り寄せでメロンパンをゲットしちゃいましょう!

箱根ベーカリーでは公式通販で購入が可能です。

商品は冷凍で届けられるので、30日間保管することができます。

これなら多めに買ってしまっても安心です。

ぽるとがるでは通販はやっていないですが、ふるさと納税で海老名メロンパンをゲットすることが出来ます。

海老名サービスエリアのメロンパンの焼き上がり時間はのまとめ

海老名サービスエリアのメロンパンの焼き上がり時間は、とくに決まっていないようです。

土日は混むので、行列ができるのは必至でしょう。

営業時間もことなるので、気をつけてください。

いろんな種類があって、食べ比べするのも楽しそうですね。

そしてパンは基本的に賞味期限ではなく、消費期限になります。

お土産として買うときは、注意した方がよさそうです。

今回は「海老名サービスエリアのメロンパンの焼き上がり時間は?種類や賞味期限も紹介」をお届けしました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

くらげ

地方に住む20代会社員
気になることや購入したものなどを自由に書こうと思います。
ふらっと立ちよって気になる記事があればぜひ読んでみてください。

-ライフハック