※当サイトでは広告が含まれる事があります。 ライフハック

ドラえもんの道具で食べ物ができるヤシの実の名前は?出てきた映画についても紹介

ドラえもんの道具って、魅力的なモノがおおいですよね。

わたしが小さい頃にみた映画で印象に残っているのは、ヤシの実で食べ物ができる道具です。

たしかカレーやスパゲティを食べていたような気がします。

ホカホカの出来たてを食べられて良いなあと、うらやましく思ったものです。

道具の名前をわすれてしまったので、あらためて調べることにしました。

今回は「ドラえもんの道具で食べ物ができるヤシの実の名前は?出てきた映画についても紹介」と題してお届けします。

ドラえもんの道具で食べ物ができるヤシの実の名前は?

頭ではイメージが思い浮かぶのに、なかなか思い出せず苦労しました。

調べてみてやっと分かりましたが、「こんな名前だったんだ」という感じです。笑

植物改造エキスⅠ

道具の名前は「植物改造エキスⅠ」です。

てっきりヤシの実自体が道具かと思っていたのですが、どうやら食べたいモノがアンプルに入っておりそれを植物に注射することで食べ物の実ができるようです。

というわけで、厳密にいうとヤシの実ではないということですね。

何ども見返していた映画でしたが、なんせ20年程まえのことなのですっかり忘れていました。

植物改造エキスⅡもある

ちなみに、「植物改造エキスⅡ」もあるんです。

植物に注射を打つと高いところまで成長して、ペロペロキャンディのように木の幹がうずを巻きます。

そこに座って、さきほどの出来上がったご飯をたべてました。

景色のいいところで食べるご飯は最高でしょうね。

植物改造エキスⅠに似たひみつ道具がある

冒頭でスパゲティを食べていた気がすると言っていたのですが、調べてみたらラーメンだったんですよね。

気のせいかとも思ったのですが、どうしてもしずかちゃんがスパゲティを食べていた記憶が頭から離れずもう少し調べてみることに。

そしたら、どうやら別のひみつ道具「畑のレストラン」と勘違いしていたようでした!

この道具は畑に料理のタネをまくと、太くてまるいダイコンが実ってその中にホカホカのカレーやスパゲティが入っているんです。

カレーだけは共通していましたね。笑

「植物改造エキス」も「畑のレストラン」も出来あがりのカタチがそっくりなので、まちがえて覚えてしまったようです。

そういえば「ダイコンもったいないな〜」なんて子どもながらに感じた記憶がよみがえってきました。

思い出してスッキリしました。

植物改造エキスが出てきた映画を紹介

ここでは、「植物改造エキス」がでてきた映画を2つ紹介したいと思います。

調べているうちに、何だか懐かしいキモチになりました。

「ドラえもん のび太の大魔境」

1つ目の映画のタイトルは、「ドラえもん のび太の大魔境」です。

1982年に公開されましたが、その人気ぶりから2014年に「ドラえもん 新のび太の大魔境」として再び上映されました。

ちなみに3DSでできるゲームもあるので、気になる方はぜひやってみてください。

この映画がすきで、祖母の家でなんどもくり返し見ていました。

「ドラえもん のび太の創生日記」

2つ目は「ドラえもん のび太の創生日記」です。

公開されたのは1995年で、上記の映画から13年もたっているのに同じ道具がつかわれているのは何だか感慨深いですね。

わたしはこの映画の存在を知らなかったので、あとで見ようと思います。

映画で登場したほかの道具を紹介

植物改造エキスも魅力的ですが、ほかにどんなひみつ道具が出てきたのか気になったので調べてみました。

ここでは「ドラえもん のび太の大魔境」で出てきたほかの道具を紹介したいと思います。

即席エレベーター

さきほど説明した「植物改造エキスⅡ」でつくった木に登るために使用されました。

登りたいところにロープを打つと、即席のエレベーターができあがります。

ただし1人ずつしか乗れないので、人数がおおいと時間がかかります。

出前電話

これで電話をするだけで、どんなモノでも出前ができます。

ちなみに映画ではこの出前電話で食事を頼もうとするのですが、ジャイアンに「冒険のムードが壊れるからやめろ」と言われてお役御免になりました。笑

てことで代わりになったのが「植物改造エキスⅠ」です。

スーパー手袋

この手袋をつけると力持ちになることが出来ます。

腕だけでなく、全身のチカラが強化されるのが魅力的です。

映画ではしずかちゃんがこの手袋をつかって、ゴリラを気絶させているので効果は抜群です。

キャンピングハット

このキャンピングハットは一見なんの変哲もないただの帽子ですが、ボタンを押すとテントになる優れものなんです。

ジャングルの冒険にはうってつけのアイテムです。

出入り口は上についており、猛獣対策もバッチリです。

なかには部屋が5つあり、ベッドとトイレがそれぞれついています。

お風呂などはついていないため、しずかちゃんにとってはツライでしょうね。

猛獣誘い寄せマント

このマントからでる光は、猛獣を怒らせて誘い寄せることができます。

かなり命がけですよね。笑

つかうときは要注意です。

先取り約束機

文字通りさきに次の約束をしておくことで、結果を先取りでもらえる道具です。

すこし難しいですね。

映画の中ではのび太が「あしたご飯をたべるから、今すぐ満腹にして」とお願いすると、お腹がいっぱいになったようです。

注意しなければいけないのが、約束したことは必ず実行しなければなりません。

この場合、のび太は2日分の食事をとらなければいけないということになります。

その場だけの感情でつかうのは、キケンですね。

壁紙ハウス

壁面に貼ることで、紙に描かれている絵のなかに入ることができます。

中は意外と広くて、けっこうな人数が入れそうです。

絵のバラエティが豊富で、レストランや洋服屋など色々な場所へ入れます。

どこでもドアと似ていますね。

1つ難点なのが壁紙がまっすぐ貼られていないと、なかも一緒に動いてしまうことです。

ななめに貼ったり床に置いたら、中にいる人は大惨事です。

電車ごっこロープ

1本の輪っかになったロープの中にはいって走れば、電車並みのスピードで走れるアイテムです。

ただどんなに速くても、自分たちの足で走るので疲れるでしょうね。笑

途中で崖から落ちそうになっていたので、スピードの出しすぎには注意です。

ドラえもんの道具で食べ物ができるヤシの実の名前はのまとめ

結果として食べ物ができるのは、ヤシの実ではありませんでしたね。

とはいえ、道具の名前がわかってスッキリしました。

意外と現実でもつかえそうな道具もあって、実用的でもあります。

ここでは紹介しきれなかったひみつ道具もあるので、映画をみたときに探してみてください。

大人になってからすっかりドラえもんを見なくなってしまいましたが、また映画を見返したいなと思います。

今回は「ドラえもんの道具で食べ物ができるヤシの実の名前は?出てきた映画についても紹介」をお届けしました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

くらげ

地方に住む20代会社員
気になることや購入したものなどを自由に書こうと思います。
ふらっと立ちよって気になる記事があればぜひ読んでみてください。

-ライフハック